サイトアイコン アラコキからの Raspberry Pi 電子工作

WordPress RSS ボタンの設置と購読の詳しい方法

WordPress
RSSボタンの設置/RSSフィードの配信で、
登録ユーザーに新着記事を通知する。
 
WordPress のブログを読んでいただいている方への、利便性の提供。
 

 

スポンサー リンク

 

 
 
 

1. RSSとは

 

RSSとは
更新情報の日付やタイトル、その内容の要約などを配信するための技術。
フィードとは
サイトやブログの更新情報をまとめたものでRSSフィードと呼ばれる。
RSSリーダー
専用の「RSSリーダー」を利用する事によって、様々なサイトの更新情報を自動的に取得、閲覧できるようになる。

気になるサイトのRSSフィードの購読登録をすれば、そのサイトが更新される度に、サイトの新着情報が配信されるようになる。
 

2. RSSボタンの設置方法

2-1 独自に設置する方法
 
先ず、RSS用のアイコンを 素材.com から入手する。入手出来たら、WordPressのメディアライブラリにアップロードしておく。
 

次に、RSSフィードのURLを調べ、コピーして保存しておく。

RSSフィードのURLを調べるには、WordPressの画面上で右クリックして『ページのソースを表示』にする。

ソースが表示されたら、" rss "を検索する。

下記のように、herf="xxx" で示されるURLが、RSSフィードのURLである。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="~アラカンからのサイクルライフ~ &raquo; フィード" href="https://arakan60.com/?feed=rss2" />
 

※:RSSフィードのURLの調べ方。(補足)
Google Chrome の場合、WordPressの画面上で右クリックして『ページのソースを表示』した後、「設定」から「検索」を選択する。

検索欄に、「type='application/rss+xml'」と入力し検索すると、フィードのURLが確認できる。

RSSフィードのURLをアドレスバーに入力してみると、サイトのフィードが表示される。



次に、WordPress管理画面の左メニューから「外観」→「ウィジェット」を選択する。

利用できるウィジェット」一覧から「テキスト」を、右の「サイドバー」の欄へドラッグで移動させる。今回は、『最近のコメント』の下に移動させた。

「テキスト」の右にある▼をクリックすると下のような画面になるので、各項目を入力する。

内容には、RSSアイコン用の画像から、サイトのRSSフィードへリンクができるように、以下の形式で(テキストモードにして)貼る。

<a href="サイトのフィードURL"><img src="RSSアイコン画像へのリンク" /></a>
 

保存すると、サイドバーに『RSSボタン』が表示される。

 

2-2 『RSS』ウィジェットを使用する方法
 

「外観」→「ウィジェット」の一覧の中に、「RSS」というウィジェットがある。これを利用して、RSSフィードの配信をするウィジェットを作ってみる。「RSS」を、右の「サイドバー」の欄へドラッグで移動させ、RSSフィードのURLを先ほどと同じように入力する。

「RSSフィード」の一覧が表示されるようになる。

『最近の投稿』と内容が同じになるので、タイトルを『最近の投稿』にし、元からあった『最近の投稿』ウィジェットを削除した。

 

2-3 『メタ情報』ウィジェットを使用する方法
 

順序が最後になったが、WordPress にはRSSフィードの情報配信機能が、元から備わっている。この『メタ情報』ウィジェットを使用して、RSSの購読を可能にする。
また、この機能により『 WordPress RSSフィードのURL 』を簡単に調べることもできる。

「外観」メニューから「ウィジェット」を選択し、利用できるウィジェットの中から、「メタ情報」をサイドバーにドラッグし、タイトルは空欄のまま「保存」をクリックする。

WordPressの画面を表示すると、サイドバーに『メタ情報』欄が作成されているので、『投稿のRSS』をクリックする。

RSSフィード画面になり、アドレスバーに『 WordPress RSSフィードのURL 』が表示される。

この方法で充分ではなかったか!!

 

2-4 RSSフィードの構文チェック
 

RSS の文法や構文が正しいかどうかを検証してくれるサイトがあり、フォームに RSS の URL を入力するだけで、Atom も RSS もチェックできる。
又、チェックに合格すると認証のアイコンが表示され、アイコンを貼るためのタグがテキストエリアに表示されるので、これをそのまま自分のサイトに貼れば良い。

W3C サイトの RSS、Atom のチェック。

Feed Validator for Atom and RSS でのチェック。

 

3. RSSボタンの設置における問題点と対策

①.フィード上で、記事の内容のすべてが読める。
②.フィード上の記事には、アドセンスが表示されない。
 対策
フィード上では、全文が読めないようにする。
 

フィード上の記事には、アドセンスが表示されない。

ダッシュボード→表示設定。

RSS/Atom フィードでの各投稿の表示を「抜粋のみを表示」に変更する。

※:但し、残念ながら・・・過去記事は全文が読めてしまう。


 

4. RSSフィードの購読要領

4-1 Internet Explorer でのRSSフィード購読要領
 

Internet Explorer から、該当サイトの『RSSボタン』をクリックすると、次のような画面が表示される。

 

このフィードの受信登録
受信登録したフィードは自動的にお気に入りセンターに追加され、最新の状態に保たれます。
 

作成先を指定して、『受信登録』ボタンを押す。

 

Internet Explorer が実行されていないときでも、受信登録したフィードの更新が定期的にオンラインで確認されます。
 

このフィードに正しく受信登録しました。・・・となる。

【コマンドバー】に『RSS』アイコンが追加され、フィードとコメントフィードの2つが参照できるようになった。

フィードをクリックすると、最新記事の画面が表示される。

フィードのプロパティをクリックすると、更新スケジュール等が設定できる。

コメントフィードをクリックすると、コメント一覧の画面が表示される。


購読が必要なら、同じように受信登録をする。

新しい記事が作成されていれば、フィードを開いたときに、右のサイドバーに新規の記事数が表示され、その内容が表示される。

 

4-2 Google Chrome でのRSSフィード購読要領
 
ブラウザにRSSマークを表示させるための拡張機能(RSS Subscription Extension )を追加する。

 

『拡張機能を追加』をクリックする。

拡張機能が追加されると、サイトがRSSに対応しているかどうかがわかるアイコンが追加される。この『RSSマーク』が、オレンジ色になっていれば、RSSに対応しているサイト。

次に、RSSフィードを使うための拡張機能( RSS Feed Reader )を追加する。

『拡張機能を追加』をクリックする。

この拡張機能が追加されると、『登録フィード表示マーク』が表示される。

『登録フィード表示マーク』をクリックし、『Get Started』ボタンを押す。

『add feeds』ボタンを押す。

RSSを受信したいサイトのURLを入力し、『Add feed』ボタンを押す。

RSSを受信したいサイトのURLが表示されるので、『Choose』をクリックする。

『Save』をクリックする。

RSSを受信したいサイトのURLが登録される。

RSSを受信したいサイトのURLが登録された印が付くので、クリックしてみる。

登録されたURLをクリックすると、最新の記事一覧が表示される。

未読のRSSフィードがあればその本数が「登録フィード表示マーク」に青い数字で表示される。

サイトがRSSに対応していない場合、『RSSマーク』がグレイアウトされる。

Google Chrome での RSSフィードの購読設定は、以上で完了。

 

4-3 Firefox でのRSSフィードの購読要領
 
該当サイトのRSSボタンを押す。

 

RSSフィードが表示されるので、購読ボタンを押す。

RSSフィードを保存するフォルダーを決めて、購読ボタンを押す。

ブックマークツールバーに、RSSフィードが表示される。

 

4-4 Firefox にRSSフィードアイコンを表示する方法
 

Firefox でフィードアイコンを、ロケーションバー内に表示する拡張機能「 RSS Icon in url bar 」をダウンロードする。

『Firefox への追加』ボタンを押す。

インストールする。

インストールが完了すると、URL バーに RSSアイコン が現れるようになる。

Firefoxでは、以上。

 

4-5 Edge でのRSSフィードの購読要領
 
Microsoft Edge では、利用できない。
Edge で RSSボタン が押されると、画面下部に次のようなメッセージが表示される。
 
『開く』と、XMLの内容が表示される。
 
 
4-6 iPad Safari でのRSSフィードの購読要領
 
iPad の Safariで購読したいサイトを表示し、『共有リンクに追加』ボタンを押す。

 

『ブックマーク』ボタンを押し『共有リンク』を開くと、サイトの更新情報が表示されている。

登録サービスから、配信の登録状況を参照したり、サイトを追加することもできる。

アプリを使わないで、RSSフィードの購読ができるので便利。

→ 参考:RSSフィードのベストプラクティス!【 FeedBurner 】の導入と設定要領

以上。
(2017.06.21)

 

 

スポンサー リンク

 

             

 

 

 
モバイルバージョンを終了