HOME → 

マイナンバーカードを スマホで読み取る

スマホ・タブレット 関連ノウハウ
スマホを 非接触 ICカードリーダ/ライタにして
マイナンバーカードを スマホで読み取る
 
各種、非接触 ICカードリーダ/ライタ が販売されているが、滅多に使用するものでもない。ならば、電子マネーとして使っている「スマホ」を【非接触 ICカードリーダ/ライタ】として活用すべきではなかろうか。
 
マイナンバーカードの上に、スマホを置いたまま操作を続ける
 
以下、スマホを 非接触 ICカードリーダ/ライタにして、マイナンバーカードを スマホで読み取る方法を記録。
HOME → 

地デジ用 TVアンテナの自作

ホームネットワーク 関連ノウハウ
地デジ用 TVアンテナ
 
我が家のテレビ環境は、JCOMのケーブルテレビで、それもセットトップボックスが3台もある。CATVというのが頭にあったので、台風(2018年9月4日の台風21号)が直撃して屋根の棟板金が飛び、修理してもらったついでにTVのアンテナも撤去してもらった。
ところが、このアンテナを使用していたTVが別の部屋にもあり、これが映らなくなった。1年以上「ビエラリンク」で凌いできたが、地デジを見るまでがメンドクサイので、TVアンテナを作ってみることにした。
 
硬質カードケースに「アルミ箔」が入ったら、上下、左右、中央と、隙間に両面テープを挟み貼り合わせる
 
以下、地デジ用のTVアンテナを自作した記録。
HOME → 

「Synology Active Backup」で システムを復元

Windows PC 関連ノウハウ
「Active Backup for Business」による
PCシステムの復元
 
Windows10の更新プログラムが自動でインストールされ、突然、PCが起動しなくなった!
 
今度は、「手動で指定ボリュームを復元(上級)」を選択する
 
以下、「Synology Active Backup for Business」を使って、PCのバックアップからシステムの復元を行ってみた記録。
HOME → 

Nebo ノートを Windows PC と共有する方法

スマホ・タブレット 関連ノウハウ
Neboノートブックを Windows PC と共有する方法
 
iPadの「Nebo」で作成したブログ用の原稿を、Windows PCで編集しながら記事を投稿するために、Neboのノートブックを Windows PC と共有する必要に迫られる。
 
nebo ノートブックを Windows PC と共有する方法
 
以下に、Neboのノートブックを Windows PC と共有する方法を記録。
HOME → 

iPad Pro マウスの接続 PINコードが要求される

スマホ・タブレット 関連ノウハウ
iPad Pro 11インチ マウスの接続要領
 
新しい、タブレット用OS「iPadOS 13.1」がリリースされ、「マウス」が利用可能になったということで、早速使ってみることにした。
 
iPad Pro 11インチ マウスを接続する
 
Bluetoothマウスの設定時に、PINコードが要求された。
HOME → 

Windows10 「フォト」で スライドショーを作成

Windows PC 関連ノウハウ
Windows10 「フォト」で スライドショーを作る
 
風景の移り変わりやパノラマ写真は、動画よりもスライドショーの方が趣があるのではないかと、Windows10 の標準搭載の「フォト」で スライドショーを作成してみた。
 
以下に、スライドショーを Windows10 「フォト」で作成する方法を記載。
HOME → 

Thunderbird メール作成時の文字サイズと改行幅

Windows PC 関連ノウハウ
Thunderbird
メール作成時の文字サイズと改行幅の変更
 
メールソフトは、長年「Thunderbird」を使用しているが、最近煩わしいことが続いていたので、本格的に修正した。
 
問題点。
①.受信するメールによって、表示される文字の大きさが変わる。
②.メール作成時に、改行幅が大きくなった。


メール作成時に、改行幅が大きくなってしまう
 
以下、「Thunderbird」における、文字サイズと改行幅の修正記録。
HOME → 

iPad Pro スクリーンショットの撮り方

スマホ・タブレット 関連ノウハウ
新型 iPad Pro 11インチ
スクリーンショットの撮り方
 
新型 iPad Pro には、ホームボタンがない。「ホームボタン」を表示させれば、スクリーンショットが簡単に撮れる。
 
画面上に「ホームボタン」を表示させる「Assistive Touch」という機能
 
以下に、最も簡単・便利な「スクリーンショットの撮り方」を記録。
HOME → 

Synology NASへの SSH接続 と FTP接続

Windows PC 関連ノウハウ
Synology NASへの SSH接続とFTP接続の有効化
 
Synology NASに用意されている機能を、次々に活用してくると、Synology NASを【Linuxサーバー】として扱いたくなる。そうなると、「SSH接続とFTP接続」が必要になってくる。
Synology NASへの SSH接続とFTP接続
以下に、Synology NASへの「SSH接続とFTP接続」の設定要領をまとめた。