HOME →  → 

Search Console 構造化データ エラー対策

Raspberry Pi + nginx = WordPress
WordPress のテーマ Twenty Sixteen での、
Search Console 構造化データエラー
への対処結果。
 
Search Console での構造化データエラーが2種類発生するようになった。
 
①.hentry(マークアップ: microformats.org)エラー
author がありません
updated がありません
②.Person(マークアップ: schema.org)エラー
homeLocation がありません
 

 

 

HOME →  → 

WordPress サイトのドメイン名(パーマリンク)の変更

WordPress パーマリンクの変更
サイトのURLをパス指定から arakan60.com に変更した
 
従来は、arakan60.mydns.jp/wordpress というパス指定のURLで WordPress にアクセス出来るようにしていたが、arakan60.com というドメインを新たに取ったので、arakan60.com/wordpress のようにパスを指定しなくても WordPress のブログサイトにアクセス先が固定されるようにした。この設定は、nginx のサーバー設定による処理で、行った。
しかし、wordpress のドメイン名=パーマリンクは従来のままのURLにしていたので、この際、新しいドメイン=新しいURLにパーマリンクを変更することにした。
 

 

HOME →  → 

Search Console URLエラー 対策まとめ 完結編

Webサイト 運用管理 SEO対策
クロールにおける『URL エラー』をなくする
 
8月の末あたりから10月の末まで、2か月に亘って Search Console のクロールエラーと戦ってきたが、2016.10.25 遂に撲滅することが出来た。以下その記録。

 

HOME →  → 

Google Adsense 一つのアカウントで複数のサイトに広告を掲載

Webサイト 運用管理 SEO対策
Google Adsense
Adsense のアカウントで、
他のサイトにも広告を掲載。
 
WordPress で作成したブログサイトの、 ”Googleアドセンスのアカウント” で、HTMLで作成したWebサイト(PCサイト)にも広告ユニットを配置する。
 
Googleアドセンスに登録できるウェブサイトのURLは、
○○○.com (ドットが1つ)の形式のものだけで、
△△△.○○○.com (ドットが2つ):サブドメインがある形式
○○○.com/△△△ (/後ろにもURL):パスがある形式
は登録できない。
 

 

HOME →  → 

Google Adsense の一次審査から二次審査に入る【広告掲載】までの流れ

Google Adsense の一次審査が終わり二次審査に入るための準備作業、『広告コードの取得と貼り付け方』について、以下に作業実績を纏めた。

一次審査から、二次審査までの経過
 ★ 2016.09.24 23:55 頃 一次審査 申請。
 ★ 2016.09.29 12:12 審査無事完了メールが届く。
 ★ 2016.10.01 08:00 頃 二次審査 申請。
  ①. Google Adsense で、広告ユニットを作成。
  ②. Google Adsense プラグインで広告を配置。
  ・・・ 承認待ち状態になる。
 ★ 2016.10.01 16:29 ”収益化まで、あと一歩” 、
  メールが届く。
  広告コードが貼られているか不安になるも、無視。
 ★ 2016.10.02 3:10 おめでとうございます!、
  メールが届く。
 

 

HOME →  → 

プラグインなし 手動での サイトマップの作り方

Raspberry Pi + nginx = Webサーバー
Google Search Console
サイトマップを手動で作る
 

サイトマップとは、ウェブサイト内のページ構成を案内するためのファイルで、HTMLのサイトマップとXMLのサイトマップの2種類がある。
HTMLサイトマップは、サイトを閲覧する ”人間” 用で、XMLサイトマップは、検索エンジンのロボット向けであり、最近では、HTMLサイトマップより、Google推奨のXMLサイトマップが多く見られる。

以下、サイトマップを、プラグインを使用せず手動で作り・管理する方法を記録。

 

HOME →  → 

Search Console クローラー 404 エラー対策

Webサイト 運用管理 SEO対策
Search Console における
”クロールエラー 404” 対策
 
対策の経緯
2016.09.12 Search Console からの『サーバーエラー』対策顛末記
原因:1 PCサイトのサイトマップが壊れた為。
 対策:サイトマップを手作業で作成し、アップロードし直す。
原因:2 サイトマップにアクセス出来なくなった為。
 対策:Wordpress の URL を、元の arakan60.mydns.jp/wordpress に戻す。
 
2016.09.23 nginx のエラーメッセージをカスタマイズ
存在しないファイルへのリクエストを行うと、設定した html が帰ってくるように変更。
 
2016.09.24 Google AdSense サイトは審査不能 原因と対策
現象:Fetch as Google で、Googlebot がサイトにアクセスできない。
原因:robots.txt を作成していなかったため。
対策:robots.txt を手作成し、アップロードする。
 
この時点で、robots.txt なるものの役割を認識する。
以上のような経過をたどるも、下記のような、”404”エラーが止まらない

 

HOME →  → 

Google AdSense サイトは審査不能 原因と対策

対策
robots.txt ファイルで
Google のクローラにアクセスを許可する
 
AdSense のお申込み状況
サイトは審査不能: https://arakan60.com を審査する際に、サイトがダウンしているか、表示できない状態でした。YouTube や Blogger などの AdSense ホスト パートナーからお申し込みいただいた場合、審査の時点でホストされたサイトが利用できないか、見つからない(削除された)状態でした。
 
AdSense に何回申請(一次審査)したかわからないほど申し込むも、そのたびに、上記内容のメールが届き、ほとんどお手上げ状態に陥っていた。(9/22日、23日、24日と3日間も)

 

HOME →  → 

nginx のエラーメッセージをカスタマイズ

Webサイト 運用管理 SEO対策
クローラーからの 404エラー 対策
 

意味不明の、訳のわからない ”見つかりませんでした” というURLエラーが多く出るので、nginx のエラーメッセージのカスタマイズを行った。

sudo nano /etc/nginx/sites-available/default
で、ドメイン毎に ”404エラー用のページ” を設定。