投稿日: 2019年2月2日2019年5月1日ニコン COOLPIX P900に フードを装着 2019年2月2日 tacsan Nikon コンパクトデジタルカメラ COOLPIX P900 レンズフードを装着 ニコン COOLPIX P900に レンズフードを装着した。 以下に、装着できたフードと装着要領を記載。 “ニコン COOLPIX P900に フードを装着” の続きを読む
投稿日: 2019年1月21日2019年2月27日デジタル機器の 災害対策 マキタバッテリー 2019年1月21日 tacsan デジタル機器の 災害対策 マキタの リチウムイオンバッテリー 身の回りに、USBポートから充電して稼働する【 DC-5V 】ベースのデジタル機器が溢れている。もしこれら機器のバッテリーが無くなり、且つ、充電できなくなると、「日常生活にどの程度の不自由さをもたらすのか」と考えると心配でたまらなくなる。 以下、デジタル機器に対する最小限の災害対策を行った記録。 “デジタル機器の 災害対策 マキタバッテリー” の続きを読む
投稿日: 2017年12月12日2019年2月3日AMラジオ用「ループアンテナ」を作った 2017年12月12日 tacsan ホームネットワーク 関連ノウハウ AMラジオ用「ループアンテナ」の自作 風呂場での『AMラジオ』の感度が極度に悪く、NHK第二放送ぐらいしか聞くことが出来ず、困っていた。アンテナをなんとかせねばと調べてみると、ループアンテナを使用すると感度が良くなるということなので、自作してみることにした。 以下、AMラジオ用「ループアンテナ」を自作した記録。 “AMラジオ用「ループアンテナ」を作った” の続きを読む