Search Console ドメインプロパティを追加

Webサーバー サイトの管理
Search Console
複数のプロパティをまとめる ドメインプロパティ
 
新しい Search Console では、「プロパティ セット」機能が無くなり、複数のプロパティをまとめる「ドメインプロパティ」機能が追加された。
 
Search Console における「プロパティ」の種類
 
以下に、Search Console における「プロパティ」の登録要領を記載。
 
 

 

スポンサー リンク

 

 
 
 
 
 
1. Search Console における 2つのプロパティ
 
新しい Search Console で、「プロパティを追加」すると次のような画面が表示される。
Search Console における「プロパティ」の登録
 

2つのプロパティ:「ドメイン」と「URL プレフィックス」の関係。

Search Console における「プロパティ」の種類

 
「URL プレフィックス」では、URLパターンの全てを登録し、それらを統合する「ドメイン」の、2つのプロパティを登録する。
 
 
 
2. URLプレフィックス プロパティの登録
 
URLプレフィックス プロパティで、URLパターンのプロパティを登録する。
URLプレフィックス プロパティの登録
 
URLプレフィックス プロパティは、従来の様に「HTML ファイル」で所有権の確認ができる。
URLプレフィックス プロパティは、従来の様に「HTML ファイル」で所有権を確認できる
 
このようにして、URLパターンの全てを登録する。
 
 
 
3. ドメイン プロパティの登録
 
ドメインプロパティの登録は、「URLプレフィックス プロパティ」に共通な『ドメイン名』を入力する。
ドメインプロパティの登録は、ドメイン名を入力し「続行」ボタンを押す
 
「続行」ボタンを押すと、「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」画面が表示される。
「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」画面が表示される
 
表示された「TXTレコード」の内容を、コピーしておく。
 
 
 
4. DNSサーバへの、TXTレコードの設定
 
DNSサーバに、TXTレコードを追加する。
DNSサーバにTXTレコードを追加する
 
追加が出来たら、Search Consoleの「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」画面に戻り、確認ボタンを押す。
 
mydns.jp における、TXT レコードでのドメイン所有権の確認方法。
 
 
 
5. 所有権の確認
 
確認ボタンを押すと、「所有権を確認しました」画面が表示される。
「所有権を確認しました」画面が表示される
 
「プロパティに移動」ボタンを押すと、ようこそ画面が表示される。
「プロパティに移動」ボタンを押すと、ようこそ画面が表示される
 
「開始」ボタンを押すと、ドメインプロパティでのサマリーが表示されるようになる。
ドメインプロパティでのサマリーが表示される
 
 
登録が完了した、「ドメイン」と「URL プレフィックス」の関係。
登録が完了した、「ドメイン」と「URL プレフィックス」の関係
 
 
以上。
(2019.08.03)
 

 

スポンサー リンク

 

             

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください