HOME → 3 WordPress → 02 記事の作成 → 

コース地図をWebサイトに表示する方法を変更する

Google Adsense 審査対策
自転車で走行したのサイクリングコースを、
『GPSログ』から Google Map で
Webサイト に掲載する方法 。
 

今迄、自転車で走行したコースの地図を、『GPSログ』の .gpxファイル から HTML に変換して Webサイトに埋め込み、Google Map で見れるようにしてきた。
一つは、 Google Map で描画したものをキャプチャーし、画像として貼り付けてコース概要がわかるようにしたものと、もう一つは、地図そのものを埋め込み Google Map で詳細が見れるようにしたものの二つを掲載してきた。

 ~サンプルの掲載はスクリーンショットになるので省略~

wadachi012

 

 

スポンサー リンク

 

 
 

この、Google Map を使った地図表示は、『サイクル紀行』さんが公開している『轍』というソフトが、非常に簡単・便利なので使用させて頂いて来た。
ところが、最近『アプリケーション内でのGoogleマップの表示を完全に排除するという決断に至りました。』との重要なお知らせが掲載されたので・・・Google マップに関する使用許諾条件の記事を調べてみると、
①.ブログや Webサイトに Google マップのスクリーンショット画像は貼れない。
②.Google マップを表示するには、コードを埋め込んで使用する。
ということなので、『轍』での表示を中止し、他の方法に変更することにした。

Webサイトへの Google Map 組込み方法、

①.GARMIN Connect での表示
②.Google My Maps での表示
③.ルートラボ での表示
 

の 3種類 を試してみたところ、『 Google My Maps 』が gpxデータ が扱えるし、機能として『自分のサイトに埋め込む』と言うのが用意されており、且つ、現在のサイトの作り方が同じスタイルで踏襲できるので、『 Google My Maps 』を使用することにした。

サイトでの表示結果は以下のようになる。

Google Earth での表示が選択できると共に、拡大表示をクリックすれば別ページが開き、さらに見やすくなる。



詳細は、『GPSのトラックデータを地図に描画してサイトに埋め込む方法』に記載したので参考にされたい。

 
『 Google My Maps 』を使用する利点。
地図に関する編集が【記事の編集】ではなく、Webの『 My Maps 』上で行える。
①.マーカーや写真の追加が容易。(後からでも可能)
②.クラウドなので、変更がブログに反映される。
 
 

参考: 『ルートラボ』での表示は、下記のようになる。

※:GARMIN Connect での表示は、個人情報の面で問題が残る。

以上。
(2016.08.20)

 

 

スポンサー リンク

 

             

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください