HOME → 

Synology NAS HDDの組み込みと DSMのセットアップ

Windows PC 関連ノウハウ
Synology DiskStation「DS218+」
HDDの組み込みと DSMのセットアップ
 
自宅のパソコンは、各階・各部屋にあり、長年、それぞれを用途別に使い分けてきた。又、これらパソコン間でのデータの授受のために、Raspberry Pi で構築したNASを使用してきた。しかし、最近はブログの記事を書くことが用途の8割をも占めるまでになり、且つ、データ量も大幅に増加してきており、それぞれのパソコン間でのデータ共有が煩わしくなってきた。
 
ようこそ! 画面が表示されるので、「設定」をクリックする
 
そこで・ついに、本格的なNASの導入に踏み切った。
HOME → 

エラー 0x8007045D: I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。

Windows PC 関連ノウハウ
SDカードのファイルが コピーできない
 
「エラー 0x8007045D: I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というエラーメッセージが出て、マイクロSDカードのデータがコピーできない。
 
マイクロSDカードのデータがコピーできない
 
以下に、この解決策を記録。
HOME → 

Chromeの拡張機能 Password Checkup を使ってみた

Windows PC 関連ノウハウ
Google Chromeの拡張機能
Password Checkup を使ってみた
 
Googleは、安全でないユーザー名とパスワードがウェブサイトで使われている場合に警告する、Google Chromeの拡張機能「Password Checkup」を無償公開した。
 
Password Checkup
 
以下に、「Password Checkup」の使い方を記載。
HOME → 

デジタル機器の 災害対策 マキタバッテリー

デジタル機器の 災害対策
マキタの リチウムイオンバッテリー
 
身の回りに、USBポートから充電して稼働する【 DC-5V 】ベースのデジタル機器が溢れている。もしこれら機器のバッテリーが無くなり、且つ、充電できなくなると、「日常生活にどの程度の不自由さをもたらすのか」と考えると心配でたまらなくなる。
 
iPadとスマホを同時に充電してみた
 
以下、デジタル機器に対する最小限の災害対策を行った記録。
HOME → 

スマホでの撮影 緑色の帯が写る ゴーストや フレアの防ぎ方

スマホ・タブレット 関連ノウハウ
スマホでの撮影 ゴーストやフレアの防ぎ方
 
逆光で撮影する場合、アングルによってはゴーストが出る。
 
逆光でのゴースト
 
以下に、この現象を防ぐための【くだらない】実験結果を記録。
 
HOME → 

Windows 10 PC 突然 LINEの「ログイン画面」が表示される

Windows PC 関連ノウハウ
LINEが勝手にインストールされ
「ログイン画面」がポップアップ表示される
 
Windows PC ではLINEを全く使用していないが、2018年11月10日頃より、突然 LINEの「ログイン画面」が、ポップアップ表示されるようになった。
 
LINEの「ログイン画面」ポップアップ
 
以下、この対策を記載。