Wi-Fi ルーターをバッファローの「WSR-5400AX6S」に交換

Webサーバー サイトの運用
Wi-Fi ルーターの交換
バッファロー「WSR-5400AX6S」の設定
 
最近Wi-Fi接続が度々切断されることがあり、使用中のメインルーター BUFFALOの「WZR-1750DHP2」を、新しいWi-Fi 6ルーター「WSR-5400AX6S」に交換することにした。
 
WSR-5400AX6S外観WSR-5400AX6S背面
 
 
以下、ルーターの交換記録。
 
 

 

スポンサー リンク

 

 
 
 
 
 
1. ルーターの構成と交換機種
 
ルーターの構成と交換機種。

ルーターの構成と交換機種
 
インターネットへの接続はケーブルの【J:COM】で、ケーブルモデムは「ブリッジ」モードにして、BUFFALOの「WZR-1750DHP2」をメインルーターにした構成となっている。
 
ルーターの配下には、Raspberry Pi による「Reverse Proxy Sever」の下、3台のWebサーバーを公開している。
 
この為に、メインルーターには外部からWebサーバにアクセス出来る様に、「ポート変換(ポートフォアーディング)」設定を施している。
 
 
最近Wi-Fi接続が切断されることが度々発生する様になったので、このメインルーターをバッファローの新しいWi-Fi 6ルーター「WSR-5400AX6S」に交換することにした。
 
WSR-5400AX6S外観WSR-5400AX6S背面
 
 

 Wi-Fiルーターの寿命には、本体寿命と規格寿命の2つがあります。本体寿命は4~5年、規格寿命は2~6年がおおよその目安です。 通信速度が遅くなりやすい、接続が途切れやすくなったら、Wi-Fiルーターが本体寿命を迎えている可能性があります。

 
 
 
2. 設定画面へのアクセス
 
ルーターの設定画面を表示する方法。
方法1:スマートフォン・タブレットの場合「StationRadar」を使う
方法2:Windows パソコンの場合「エアステーション設定ツール」を使う
方法3:ブラウザから直接「192.168.11.1」にアクセスする
 
「Google Chrome」ブラウザから直接「192.168.11.1」にアクセスする。
ブラウザから直接「192.168.11.1」にアクセスする
 
同封されている「セットアップカード」に記載されているパスワードを入力しログインしようとすると「404 Not Found」になる。ブラウザは「Google Chrome」。
ログインしようとすると「404 Not Found」になる
 
ところが、他のPCの「Microsoft Edge」でアクセスすると問題なく表示出来た。
 
原因はキャッシュで、キャッシュをクリアする事で解決した。
キャッシュをクリアする
 
キャッシュのクリア要領:
「Google Chrome」→「設定」→「セキュリティとプライバシー」→「閲覧履歴データの削除」で【キャッシュされた画像とファイル】にチェックを入れ「データを削除」する。
 
ルーターの設定画面が表示される。
ルーターの設定画面
 
ルーターをケーブルモデムに接続するだけで、インターネットへの接続がOKとなり、「ブリッジ(APモード)」のルーターや「中継機(WBモード)」のルーター等は、何もしなくとも正常に稼働した。
 
 
 
3. ファームウェアの更新
 
設定画面の「詳細設定」をクリックし、「管理」→「ファームウェア更新」で、「更新方法」の【オンラインバージョンアップ】にチェックを入れ「更新実行」をクリックする。
「管理」→「ファームウェア更新」で、「更新方法」の【オンラインバージョンアップ】にチェックを入れ「更新実行」クリックする
 
「更新可能なファームウェア一覧」が表示されるので、最新のバージョンを選択して「ファーム更新」をクリックする。
「更新可能なファームウェア一覧」が表示されるので、最新のバージョンを選択して「ファーム更新」をクリックする
 
更新の進捗状況が表示される。
更新の進捗状況が表示される
 
ファームウェアを更新したら、設定画面に「EasyMesh」の設定項目が表示されるようになった。
ファームウェアを更新したら、設定画面に「EasyMesh」の設定項目が表示されるようになった
 
 
 
4. 【ネット脅威ブロッカー】の無効化
 
ネット脅威ブロッカーは、「速度が出なかったり不安定になったりする」場合があるという事で、無効化した。
 
設定画面の「詳細設定」から、「ネット脅威ブロッカー」→「セキュリティ基本設定」で、「使用する」のチェックを外し「設定」をクリックする。
「ネット脅威ブロッカー」→「セキュリティ基本設定」で、「試用する」のチェックを外し「設定」をクリックする
 
「使用する」のチェックが外れ、完全に無効化される。
「使用する」のチェックが外れ、完全に無効化される
 
 
 
5. ポート変換設定
 
設定画面の「詳細設定」をクリックし、「セキュリティ」→「ポート変換」で、下記のように入力し「新規追加」クリックする。
ルーターのポートフォワーディング設定
 
入力要領。
・グループ:新規追加でOKで、分りやすい名前を付ける。
・Internet側IPアドレス:設定はいらない。そのままでOK。
・プロトコル:開けたいポート番号を指定する。
・LAN側IPアドレス:自動で入力されているが、
 → WebサーバのIPアドレスを指定する。
・LAN側ポート:空白でOK。
 
 
 
6. MyDNS.jpへのIPアドレスの通知
 
問題発生:Webサーバにアクセスできない!
 外部から、ドメイン名でアクセス出来なくなる。
→ 原因:ケーブルモデムの再起動で、グローバルIPアドレスが変わり、ドメイン名(DDNS)解決がされなくなる。
 
 
MyDNS.jpへの通知用スクリプトを実行して見る。
/etc/cron.everyday/mydns.sh
 
・・・3分程度でOKとなる。
 
参考:
 
 
以上。
(2022.03.22)
 

 

スポンサー リンク

 

             

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください