HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月16日2023年10月7日WordPress 記事作成中に、突然画面がリフレッシュされ、作業が前に戻る 2017年11月16日WordPress 記事作成のためのカスタマイズ リビジョン管理 と 自動保存機能 の停止 記事作成中に、『突然』画面がリフレッシュされて、記事の更新が数作業前に戻ることがある。記事作成に集中している時に、【邪魔】されるだけでなく、記述していた幾つかの文章が【無効】になる、ことがしばしば起こる。親切な機能ではあるが、リビジョン管理 と 自動保存機能 を無効にした。 "WordPress 記事作成中に、突然画面がリフレッシュされ、作業が前に戻る" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月12日2023年10月7日WordPress ショートコードで『ブログカード風』『関連記事一覧』を表示 2017年11月12日WordPress Twenty Seventeen Twenty Seventeen のカスタマイズ ショートコードで『関連記事一覧』を表示 任意のページの、任意の場所に、任意のカテゴリーの『記事一覧』を、任意の数だけ、サムネイル付きで表示する『関連記事一覧を表示するショートコード』を作成した。 記事一覧は、『ブログカード』風のデザインにした。 ショートコードで、ブログカード風『関連記事一覧』を表示した例。 "WordPress ショートコードで『ブログカード風』『関連記事一覧』を表示" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月11日2023年10月7日Twenty Seventeen 文字と画像が被る 問題への対処 2017年11月11日WordPress Twenty Seventeen 文章の一部に画像が重なる問題への対処 子テーマの style.css を変更 記事や固定ページの作成で、文章の下に画像を挿入した場合、画像が文章の下部に重なってしまう。 以下に、この現象が発生するケースと、対処方法を記録。 "Twenty Seventeen 文字と画像が被る 問題への対処" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月7日2023年10月7日Twenty Seventeen 「続きを読む」をクリックした時、ページの先頭にジャンプ 2017年11月7日WordPress Twenty Seventeen 画面制御ボタンのカスタマイズ 「続きを読む」をページのTOPにする WordPressでは「続きを読む」をクリックした場合、まさにその続きの場所から表示される。これを『利便性』の観点から、ページの先頭から表示されるように変更する。 "Twenty Seventeen 「続きを読む」をクリックした時、ページの先頭にジャンプ" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月6日2023年10月8日Twenty Seventeen 「続きを読む」をCSSでボタン化する 2017年11月6日WordPress Twenty Seventeen 画面制御ボタンのカスタマイズ 「続きを読む」をCSSでボタン化する style.css を編集するだけで、「続きを読む」をボタンにすることが出来る。 以下に、「続きを読む」ボタンのCSSを記録。 "Twenty Seventeen 「続きを読む」をCSSでボタン化する" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月5日2023年10月8日Twenty Seventeen ページ内リンクのリンク先位置調整 2017年11月5日WordPress Twenty Seventeen ページ内リンクのカスタマイズ リンク先位置調整 ページ内リンクで、リンク先の先頭位置が隠れてしまい、最適な位置で表示されない。この解決方法を以下に記す。 "Twenty Seventeen ページ内リンクのリンク先位置調整" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月4日2023年10月8日Twenty Seventeen ページトップへ戻るボタンの設置 2017年11月4日WordPress Twenty Seventeen 画面制御ボタンのカスタマイズ ページトップへ戻るボタンの設置 ページをスクロールすると、画面右下に「トップへ戻る」ボタンが浮かび上がってきて、これを押すとページの先頭に戻るボタンを設置した。以下に、この方法を記述。 "Twenty Seventeen ページトップへ戻るボタンの設置" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月3日2023年10月8日WordPress SNSボタンをサイドバーにウィジェットで表示 2017年11月3日WordPress Twenty Seventeen SNSボタンのカスタマイズ サイドバーにウィジェットで表示 サイドバーにも「カスタム HTML」というウィジェットで【 SNSボタン 】を表示。 以下に、この表示要領を記録。 "WordPress SNSボタンをサイドバーにウィジェットで表示" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年11月2日2023年10月7日WordPress 軽量のソーシャルボタンを自作し、任意の場所に表示する 2017年11月2日WordPress Twenty Sixteen カスタマイズ SNSボタンをまとめたショートコードを作成し、 任意の場所に表示 ①.「PageSpeed Insights」で測定すると、【 Poor 】と遅い。 ②.「WP Social Bookmarking Light」プラグインを使用しているが、表示位置が自由にならない。 という理由で、最も軽いソーシャルボタンをPHPファイルで作成し、SNSボタンを投稿ページや固定ページの任意の場所に、PHPファイルを動かす 『ショートコード』 で表示できるようにした。 以下、ソーシャルボタンをPHPで作成し、そのPHPファイルをショートコードにする方法を纏めた。 "WordPress 軽量のソーシャルボタンを自作し、任意の場所に表示する" の続きを読む
HOME>現在のページは投稿記事ではありません。投稿日: 2017年10月29日2023年10月7日Twenty Seventeen メニューバー高さと背景色を変更する 2017年10月29日WordPress Twenty Seventeen 画面デザインに関するカスタマイズ メニューバーの高さと背景色を変更する Twenty Seventeen のヘッダー画像の色調に合わせて、メニューバーの背景色を変更するとともに、ナビゲーションメニューの高さがありすぎるので、高さを狭めるカスタマイズを行った。 "Twenty Seventeen メニューバー高さと背景色を変更する" の続きを読む